大勢で授業を受ける集団指導塾

授業料が安く、授業のペースが速い

大人数で授業を受ける集団指導塾は、生徒一人に対し講師が付きっきりで指導するという形ではなく、一人の講師が何十人もの生徒の前で授業を進めていく形となります。生徒の数に対し必要となる講師の数が少なくて済むので、個別指導塾と比べ、料金が安くなる場合が殆どです。また、個人指導塾と異なり、授業は生徒のペースではなく講師のペースで行われていきます。分かりにくい部分や躓きやすいポイントの解説はありますが、理解出来ない生徒のために時間を割き、授業が中断されるといったことはほぼありません。そのため、授業のペースは速めです。事前のスケジュール通りに授業が進められて行くことが多いので、授業内容の把握がしやすいといった特徴もありますよ。

模試や教材が充実している

集団指導塾での特徴と言えば、やはり情報量の多さです。生徒の数が多いので、当然、塾側が得られる情報も多くなります。また、人数が多ければ全国模試を行うことも可能ですし、採点結果や受験生の合否といった部分から多くの情報を集め、活かすことも可能になります。生徒が間違いやすい箇所や難なく回答出来るところを把握した上で教材作りが出来るのも集団指導塾の強みではないでしょうか。 また、多くの生徒がいることで、一部の学区に偏った傾向ではなく、県や全国規模といった広い範囲での傾向が見えてくるところも集団指導塾ならではと言えます。特に、全国展開をしている集団指導塾の模試では、学校や塾のクラスメイトだけでなく、志望校のライバルたちと比べ、自分はどうなのかといった部分を知ることが出来るので、とても役立ちますよ。

Close
Menu